国税専門官はやめとけ!ブラックすぎて1年で休職に追い込まれました…

(PR)当サイトは広告による収益を得ています

本日は、「とりあえず公務員になれれば良い!」という思いだけで国税専門官に就職し、地獄を見た話を記事にしていきます。

「公務員になれば人生は一生安泰だ!」と信じる人が多いですが、肌に合わない仕事を続けていると、人は不幸になってしまうのです….

今回のお話は、国税専門官として働いているKさんのお話です。

Kさんは、大学卒業後に就職浪人をして国税専門官に就職。

ようやく念願の公務員になれたのは良いものの、国税専門官の仕事内容は他人を疑い、調査し、相手を詰めたり説得したりするもの。

Kさんにとってこれはかなりのストレスでした。

休日は無気力状態となり、メンタルをやられてしまい、休職にまで追い込まれてしまいました。

 

現在はWeb業界の経理職への転職を成功させ、幸せに働かれているようですが、国税専門官の仕事をしていた頃は毎日が本当に辛かったということです。

ということで本日は、

 

・Kさんが国税専門官に就職し、後悔した理由

・嫌がられはすれど、感謝されることはない国税専門官の過酷な仕事内容

・国税専門官にオススメの民間の仕事

 

これらについて、Kさんへのインタビューをもとに詳しく解説していきます。

「国税専門官の仕事が辛い…」とお悩みの方は、ぜひ参考にしてみてください!

国税専門官になったきっかけ

まずは、Kさんが国税専門官として働くことになったきっかけを見ていきましょう。

一言で言えば、「親の言いなりになったから」ということでした。

Kさんは、公務員を目指した理由を次のように言っています。

 

物心ついた時から、「公務員に行け!」と親が言っていました。

だから、就職の時は何も考えずに公務員を受験しました。

そこで唯一受かったのが、“国税専門官”だったんです。

 

特段自分にやりたいこともなかったので、そのまま国税専門官に就職しました。今思えば、これが間違いの元だったんですが…

 

国税専門官は公務員の中では採用人数が多いので、非常に受かりやすいとのことです。

ということで、「公務員に行け!」という親の意見の言いなりになって何も考えずに国税専門官になったKさん。これが後悔の始まりでした….

 

法人部門に配属され、訪問先の社長と税理士から詰められる毎日…

国税専門官としてKさんが配属された部署は、「法人部門」でした。

具体的な仕事内容としては、脱税疑惑のある会社の社長と税理士に会い、「税金を払え!」と言う仕事です。

 

これだけだと非常に簡単な仕事に思えますが、訪問相手は経営者と税理士です。

百戦錬磨の社長と税理士が相手ですから、若い国税専門官は彼らから舐められます。

Kさんは言います。

 

相手が社長と税理士ということもあり、基本的には頭が良い人が多いです。

だからこそ、調査には骨が折れますし、嫌味を言われることも多いです。

 

例えば、

「こういった仕事は国税の人にはわからないでしょうけどねえ…」

などと嫌味を言われたこともあります。

 

また、「この若造が!」と怒鳴ってくる人もよくいます。

そういう人たちを相手に仕事をしなければならないので、非常に辛いものがあります。

ただ、そういう人たちに限って不正をしているので、しっかり調べなければならないのですが….

 

ちなみに相手先としては、製造業、土木建築関連の会社が多いとのことです。

だからこそ、サンドウィッチマン伊達似の風貌のイカツイ社長が多く、殴られはしないけれども胸ぐらを掴まれたりすることもあったんだとか。

 

めちゃめちゃエグい仕事ですよね…

 

さらにKさんを悩ませたのは、この仕事は嫌がられはすれども感謝されることは絶対にない仕事だということです。

 

嫌がられはすれど、感謝されることはない日々….

国税専門官の仕事は、“嫌がられはすれど、絶対に感謝されることはない仕事”だと、Kさんは言います。

 

訪問調査初日は、相手の社員さんもお茶を出してくれたりと気を遣ってくれます。

しかし、内心では「早く帰れ!」と思っているんだろうなと、ついつい考えてしまいます…

皆さんニコニコはしていますが、「実際はこう考えているんだろうなあ….」とか、ついつい思ってしまうんです。

 

Kさんは、この仕事を続けるにつれて、人間不信になる自分がどんどん嫌になっていったということでした。

 

そりゃあ、相手の嘘を暴くために必死に調査し、訪問し、相手を問い詰めるわけですから、仕事が嫌にもなりますよね….

 

その結果、Kさんは仕事が終わって家に帰っても何もする気が起きず、帰って寝るだけの毎日となります。

精神的に疲れ果て、風呂に入る気力すらなく、寝るだけの毎日。

掃除する気力も無くなり、部屋もどんどん汚くなっていったということでした。

 

そして、Kさんはこう思います。

 

“公務員の安定を捨ててでも、この仕事から早く抜け出したい”

 

と。

 

国税専門官の仕事は、言ってしまえば相手と喧嘩することが仕事です。

どれだけ知識量が増えようが、どれだけ人間観察の目が鍛えられようが、相手とやり合うことには変わりありません。いわば、相手の揚げ足取りの仕事です。

 

向いている人には良いのでしょうが、Kさんにとってこの仕事は地獄でした。

次第にメンタルを病んでいき、ついには休職にまで追い込まれることとなってしまいました。

 

ただ、人間とは不思議なもんで、休職するとどんどん体調は良くなっていきます。

気持ちに余裕が出てきたKさんは、「なるべく人の役に立つ仕事がしたい!」「感謝される仕事がしたい!」という思いで、転職活動を始めることとなります。

 

Web系企業の経理職に転職することを決意

公務員を辞めることを親に相談しても、どうせ「世の中は甘くない!」などと言われるのがオチなので、Kさんは知り合いに誰にも相談することなく、1人で転職活動を開始します。

とは言っても、大学を卒業してから公務員の仕事しか経験したことがないKさん。

未経験でどのような仕事に転職すれば良いかがわかりません。

そこで、まずは自分のスキルと、希望の会社の条件の棚卸しをします。

 

・企業の決算書を読むのは得意

・体育会系の職場は避けたい

・他人を疑って問い詰めるような仕事は嫌だ

・何かを作り上げることや処理していく仕事が好き

・時間と場所に縛られず、リモートワークで自由に働きたい

 

こうして自分のスキルの棚卸をした結果、KさんはWeb業界の経理職への転職を志すこととなります。

 

自分は国税専門官の仕事を1年間やってきましたので、企業の決算書を読むのは得意です。

自分の経歴と得意分野を活かすためにも、経理職が自分に最も合っていると思いました。

しかし、かといって古い日系企業の経理職では、体育会系の文化を強要されかねません。

ですので、リモートワーク環境が整っていて、新しい働き方ができそうなWeb業界の経理職に絞って転職活動を始めることにしました。

 

同じ経理職といえど、業種が変わるだけで働き方は180度変わります。

例えば、土木建築関連の経理職であれば出社が前提の古臭い働き方を強要されることになると思います。

しかし、Web業界の経理職であれば、リモートワークも可能な自由な働き方をすることができます。

 

ということで、Kさんは“Web業界の経理職”に絞って転職活動を開始したのです。

 

経理職に特化した転職エージェントを活用し、無事に転職を成功させる

とはいえ、転職活動を開始した当初は書類選考に落ち続け、なかなかうまくいかなかったそうです。

Kさんの転職活動が好転したきっかけは、経理職の転職に特化した「ジャスネットキャリア」という転職エージェントを活用したことです。

今までは普通の転職エージェントを利用していたのですが、餅は餅屋ということで、経理職に特化したエージェントを利用してみたということです。

 

職務経歴書をブラッシュアップしなければならないということで、ジャスネットキャリアさんに添削をしてもらいました。

経理職の転職に特化しているということもあり、職務経歴書に磨きがかかり、如実に書類選考率が上がってきました。

 

ジャスネットキャリアのエージェントさんに職務経歴書の添削をしてもらったことが功を奏し、書類選考率は徐々に上がっていったとのこと。

しかし、書類が通過するようになっても、次は「面接で落ちる」という関門がやってきます。

面接対策としては、ジャスネットキャリアのエージェントさんと二人三脚で、自己分析を徹底的に行ったということです。

 

ジャスネットキャリアのエージェントさんが一人一人親身になって相談に乗ってくれました。

カウンセリングでは普通のエージェントさんだと事務的な対応をされることも多いのですが、ジャスネットキャリアのエージェントさんの場合は

「あなたはこういったことが好きなんですよね?」

と、自分のパーソナリティについて深く突っ込んでくれました。こうして、徹底的に自己分析をすることができました。

 

こうして自己分析をした結果、Kさんには国税で働いていたという強みがあるので、その強みにマッチしそうな会社を重点的に受けたということでした。

具体的には、経理職の中でも税務スタッフを募集している求人は選考に通りやすかったそうです。そういった案件を中心にたくさん選考を受けた結果、面接も含めたKさんの選考通過率はどんどん上がっていきました。

 

その結果、未経験であるにも関わらず、Web関連の上場企業の経理職から内定をいただいたということです。お仕事内容も税務関連ということですので、まさに国税専門官時代のスキルを活かせています。

 

最後に、Kさんはこう語っています。

 

ジャスネットキャリアのエージェントさんが一人一人親身になってくれたおかげで、内定を獲得することができました。

その他にも転職エージェントは色々利用したのですが、やっぱり経理職に特化しているというのは全然違いました。数ある経理職の中でも、国税で働いていた私のキャリアにマッチしそうな案件をたくさん紹介してくれて、大変ありがたかったです。

 

やはり、餅は餅屋ということで、業界事情に精通している転職エージェントさんに相談するのが一番ですね。

ということで、国税専門官から民間企業の経理職への転職を希望されている方は、是非ともジャスネットキャリアさんを利用して転職活動をスタートさせてみることをオススメいたします。

利用はもちろん無料です。公式ページにはこちらのリンクから飛べますので、とりあえず登録をしてお話を聞くだけでも良いと思います。

相手の揚げ足取りの仕事なんかは今すぐ辞めて、人に感謝される仕事を目指しましょう。

そうすれば、みなさん自身も、幸せな生活を送ることができるようになると思いますよ。

 

ではでは、今日はこの辺で

 

ここまで記事を読んでいただきありがとうございました。


ちなみに、

 

①ブログには書けないようなさらに濃い話

②就活や転職をする際に、必ず知っておくべきこと

③僕が長い年月をかけて編み出した「感情マーケティングを応用した必勝面接術レポート」

 

などは僕のメルマガにて公開しております。


メルマガ限定の情報なども流しますので、ご興味ある方は下記リンクより是非とも僕のメルマガにご登録していただければと思います。もちろん登録は無料です。

 

タコペッティのメールマガジンに今すぐ登録する!

 

ではでは

 

コメントを残す

*